WindowsXP、Vista、Windows7には、PCの使用電力を抑える機能を備えています。
今回はパソコンの電力消費を極限まで減らしつつ、PCを継続利用できる電源プランの設定手順をご紹介します。
■WindowsXP
・バッテリを節約するための、小休状態またはスタンバイの利用 → 説明ページはコチラ
・Windowsの電源管理 → 説明ページはコチラ
■WindowsVISTA
・電源プランの作成、変更、または削除 → 説明ページはコチラ
・モバイルPCの利点を最大限活かす → 説明ページはコチラ
■Windows7
・電源プランの作成、変更、削除
・バッテリ電源を節約する → 説明ページはコチラ
・モバイルPCの利点を最大限活かす → 説明ページはコチラ
※システムスタンバイ、システム休止状態、スリープを実施時はネットワークが切断されます。常時通信を行うソフトを利用されている方は、通信不可の状態になることにご注意下さい。
以上、本日のブログでした。