2010年5月1日土曜日

トラブル解決レポート 「ゴミ箱の中身を復活させよ」前編 

4月27日 担当 武原

埼玉県川口市の女性から「ゴミ箱から消したファイルを元に戻せますか?」という質問のお電話が
ありました。頂いたお電話で簡単に状況を確認したところ、ゴミ箱の中身を空にしてしまった直後
にお電話いただいたようなので、ツールを使って全て復活できる旨をお伝えしました。
障害内容的にリモートサポートでも対応可能であることお伝えしましたが、
「ちょっと事情があるので今すぐ来てちょうだい」とご用命をいただき、出張サポートで伺うことになりました。

【ここでちょっと寄り道】:一度消したファイルをなぜ元に戻せるのか?
【答え】
「デジタルデータを保存する機械(ハードディスク、iPOD、USBメモリ、デジカメetc)には、配置する
データを管理するルール(規則)が必ずあります。そのルールをファイルシステムと言います。
現行のWindowsパソコンで使われているファイルシステムの種類はほぼ決まっており、
それら仕組みを説明するには"図書館"を例にすると分かりやすいと思います。

・図解で示すと次の通りです。

「ファイルシステムの仕組みはまるで"図書館"!?」

ファイルシステム    クラスタ領域       実データ
┌──────┐          ┌───┐          ┌─┐
│図書 カード├───┤書庫 ├───┤本│※新しい本が入荷すると図書カードに存在しない
└──────┘          └───┘          └─┘ データはどんどん押されて無くなります。
※ファイルを消す(フォーマット)操作では、
図書カードだけが消され、実データは
そのものは残る。


たとえば、あなたがご自分のパソコン内にあるデジカメ写真を[移動]または[削除]するとき、
ファイルシステムでは図書カードのみを移動・削除するので、書庫の中にある本はその
まま残り続けます。ですから、専用のソフトを使用するとそのプログラムが書庫の中(クラスタ領域)
を捜索し、一度削除された(見えなくなった)ファイル(本)をリスト化し、復元さえも
出来てしまうのです。

お分かりいただけたでしょうか?
企業向けにハードディスク内のデータを完全消去したり、物理的に破壊してくれたりするサービス
をたまに見かけますが、それらのサービスが生まれる原因は、ファイルシステムの仕様にある
わけです。ハイ。

肝心の川口市のお客様の対応事例のお話ですが、つづきは後編にて。

あんしんPCサポートスタッフ一同は、パソコンの苦手なお客様へも専門用語を使わず、
分かりやすく丁寧な説明を常に心がけております。

昨今、巷では医の真理(セカンドオピニオン)の重要性が呼びかけられていますが、
ITの世界においても技術の真理は重要であるとあんしんPCサポートは考えます。

大型量販店様のパソコン修理のやり方や、他社の出張サポートサービスをご利用になられて
不愉快な思いをされた方など、是非一度あんしんPCサポートのトラブル相談(無料)まで
お気軽にご相談ください。