2011年3月12日土曜日
東北地方太平洋沖での地震発生を受けて、用意された特設サイト
東北地方太平洋沖での地震発生を受けて、グーグルでは特設サイト
GoogleCrisisResponse
を開設したようです。災害に関する情報や、被害状況をリアルタイムで更新しています。
同時に被災されたご家族やご友人の安否を調べられるシンプルな
ツール
も提供されています。英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語をサポートしています。
ケータイからも利用できます。
また、インターネット動画配信サイト「
USTREAM
」で、NHK・TBS・テレビ朝日の地震関連ニュースをライブストリーミングしていますので、パソコンからもニュースを確認できます。
被害の大きい地域にお住まいの方、被災された方のご無事を心よりお祈りいたします。
次の投稿
前の投稿
ホーム